平成28年度(2016)卒業論文一覧
清水 亮輔 |
フレキシブルブラシノズルを用いた極微量湿式研削法 -研削温度による冷却効果の検証- |
江頭 郷太 | Powder Bed Fusion 法による金属粉末造形時のスパッタ挙動 |
早川 拓志 |
粉末供給型積層造形に関する研究 -粉末供給圧力による造形効率の変化- |
佐野 智哉 | 両面研磨におけるウェハ挙動に関する研究 |
川邊 智也 |
化学強化ガラスのレーザ割断に関する研究 -表面応力層によるき裂周辺の応力分布の変化- |
高橋 泰士 | ワイヤ放電加工における電極温度測定の試み |
ザイラニ | Research on
High Quality and High Efficiency End Milling of CFRP (炭素繊維複合材料の高品位・高能率エンドミル加工) |
長嶋 拓海 |
難削材のMQL(Minimum Quantity Lubrication)旋削加工 -切削温度測定によるオイルミストの供給効果の検討- |
平成27年度(2015)卒業論文一覧
星野 剛志 | PVDコーティングエンドミルによる難削材の加工 -FAD法による高平滑コーティング膜の適用- |
田辺 優也 | 航空機用材料の切削加工に関する研究 -切削温度測定による切削性の評価- |
橋本 拓也 | 超硬質工具による金型材料の旋削加工 |
野村 有輝 | 工具-工作物熱電対法による難削材の旋削温度測定 -スポットヒーターによる温度校正実験と各種材料の切削特性- |
吉松 治輝 | スピニングツールの旋削加工特性に関する研究 -高負荷加工における基礎切削特性- |
近藤 亮太 | 両面研磨におけるウェハ挙動解析技術の開発 |
森 一樹 | 研磨パッド表面突起構造の高精度力学モデルの検討 |
本多 拓人 | 短パルス電源を用いた微細ワイヤ電解加工のシミュレーション |
井草 良太 | 金属粉末積層造形によるポーラス電極を用いた電解加工 |
室澤 誠宏 | 粉末供給型積層造形に関する研究 |
松波 宏幸 | β-TCP粉末を用いた積層造形に関する研究 |
平成26年度(2014)卒業論文一覧
安井 悌希 | PVDコーティング工具による難削材の高能率加工 -FAD (Filtered Arc Deposition)法による平滑コーティング膜の創成- |
小林 祐紀 | CFRPの高品位エンドミル加工 |
徳永 啓太 | 円筒研削における効率的クーラント供給法 -フレキシブルブラシノズルの効果- |
天野 裕晴 | CO2レーザ照射時における歯質除去メカニズムに関する研究 |
扇子 悠 | 化学強化ガラスのレーザ加工に関する研究 |
菱田 貴一 | 積層造形物の反りメカニズム解明に関する研究 -異種金属粉末による比較- |
菅田 裕貴 | 高抵抗材料を用いた放電加工の微細化に関する研究 |
山下 裕大 | 短パルス電源を用いた微細ワイヤ電解加工における加工条件の最適化 |
平成25年度(2013)卒業論文一覧
赤上 研太 | 冷風を利用した異種油剤型MQL法におけるステンレス鋼の旋削加工 |
中堀 太貴 | スピニングツールの旋削加工特性に関する研究 -水溶性ミストとクーラントの評価- |
藤本 哲生 | PVDコーティングエンドミルによる難削材の側面切削 -耐熱性コーティング膜の適用- |
中野 洸二 | ドラッグフィニッシュバレルによる工具の長寿命化に関する研究 |
伊野 亮司 | 航空機用複合材料の切削加工 -傾斜切削と平面切削における切削性能の比較- |
毛利 俊 | ダイヤモンド軸付砥石を用いたセラミックス基複合材料の研削加工 |
落合 良基 | 遊離砥粒による金型用冷却水管内面の仕上げ加工 -突起形状の違いによる加工性評価- |
田村 友希 | Nd:YAGレーザによるダイヤモンド砥石のサーマルドレッシング |
新清 誉 | レーザによる板材の矯正加工 -実験・解析による検討- |
西出 晃大 | レーザを用いた歯科治療に関する研究 -異種レーザを用いた酸化チタン塗布歯面の溶融層形成- |
野澤 仁裕 | CO2レーザによる歯科治療 -レーザ照射時の歯質表面の温度測定- |
鈴木 翔大 | 加圧環境下における放電加工の研究 |
鈴木 崇也 | 微細ワイヤ電解加工の基礎研究 |
平成24年度(2012)卒業論文一覧
佐々木 裕紀 | CO2レーザによるサファイアウエハの熱応力割断に関する研究 -溝加工が施されたサファイアウエハの割断実験- |
田邉 寛仁 | セラミック工具の断続切削における加工性能に関する研究 |
雄也 深川 | マイクロレンズを用いたシリコンウエハ割断に関する研究 -初期溝形状の最適化- |
山本 恭平 | CFRPの水中によるレーザ加工に関する研究 -強度低下の抑制- |
大橋 侑 | ドラッグフィニッシュバレルによる工具再生に関する研究 |
小倉 諒士 | 積層造形におけるレーザ走査方法最適化に関する研究 |
椿 大志 | 積層造形法によるエアベント機構製作の有用性 |
辺見 慎吾 | Nd:YAGレーザ照射により発生する懸濁液中の誘起衝撃応力測定 |
倉石 賢二 | DLCコーティング工具によるアルミ合金のエンドミル加工 |
高倉 俊介 | スピニング工具による難削材の旋削加工 -加工機主軸動力による加工特性の評価- |
廣瀬 直也 | 強ねじれDLCコーティングエンドミルによるCFRPの高品位加工 |
三嶋 啓太 | 円筒プランジ研削における効率的クーラント供給法に関する基礎研究 |
平成23年度(2011)卒業論文一覧
村松 健吾 | スピニング工具による難削材のMQL旋削加工に関する研究 -工具回転速度および油剤が工具損耗に及ぼす影響- |
井関 達也 | 難削材加工におけるMQL(Minimum Quantity Lubrication)の効果 -すくい面・逃げ面異種油剤噴霧法における最適油剤の検討- |
伊部 浩輔 | PVDコーティングドリルによるSUS304の高能率小径穴あけ加工 |
嶋貫 康二 | ステンレス鋼のタップ加工における工具刃先温度 |
二ノ瀬 裕太 | 難削材切削における切削液の工具刃先温度低減効果 |
田中 大輔 | 焼結鋼の旋削加工における工具刃先温度が仕上げ面性状へおよぼす影響 |
中村 哲也 | 炭素鋼旋削におけるセラミック工具の切削性能 -BN添加鋼への適用性の評価- |
稲葉 尚紀 | レーザによる板材の矯正加工に関する研究 -温度分布測定とシミュレーション- |
森下 貴規 | マイクロレンズを使用したレーザ微細加工 |
大西 一樹 | CFRPのレーザ加工に関する研究 -水中加工による熱影響域の低減- |
吉江 貴祐 | レーザによるシリコンウエハの割断 -マイクロレンズを用いた初期溝導入- |
林 鉄也 | Er:YAGレーザを用いた歯の窩洞形成 -注水効果の検討- |
楠 大樹 | 遊離砥粒による金型用冷却水管内部の仕上げ加工に関する研究 -水管の内部構造付加と解析- |
近藤 明彦 | 航空機用複合材料のレーザ援用加工に関する研究 -レーザ援用加工基礎研究- |
平成22年度(2010)卒業論文一覧
千郷 光司 | レーザ照射部の温度分布測定 -リニアイメージセンサによる赤外線エネルギの分布測定- |
松永 隆秀 | サファイアウエハの熱応力割断に関する研究 |
松井 葵 | CO2レーザによる金属薄板の矯正加工に関する研究 |
加藤 宏明 | 表面周期構造の創生による摩擦力低減に関する研究 |
山内 隆志 | Nd:YAGレーザ照射に起因した二酸化チタン溶液内部に生じる誘起衝撃応力測定 |
小泉 文人 | 金属表面のエアベント機構削性に関する研究 |
栗山 和大 | 焼結物内部の残留応力低減に関する研究 |
中川 智博 | 機械加工面の残留応力制御に関する研究 |
中西 充 | 高速対応型快削鋼のドライマシニング |
源済 優輔 | スピニングツールを用いた難削材の旋削加工 -空転時における工具温度変化- |
壇 翔太 | PVDコーティング工具による難削材の高能率加工 -研磨によるAIPコーティング表面の平滑化- |
稲葉 俊文 | CFRPのエンドミル加工 -異方性複合材料の切削機構- |
田中 信 | 砥粒砥石のレーザドレッシング |
平成21年度(2009)卒業論文一覧
大田 達也 | レーザ照射部の温度分布測定リニアイメージセンサの適用 |
石川 貴教 | レーザによるシリコンウェハの熱応力割断材料特性の影響 |
中谷 馨 | レーザ照射に起因した殺菌メカニズムの解明 -ErYAGレーザ照射時の歯質表面温度測定- |
糸魚川 卓 | 積層構造した金属構造物の残留応力測定 |
網野 享 | 遊離砥粒による金型用冷却水管の仕上げ加工に関する研究 |
斎藤 祐太 | 超砥粒砥石のレーザドレッシングおよび砥石面のオンザマシン測定 |
杢大 拓哉 | メタルボンドダイヤモンド砥石のレーザツルーイングに関する基礎的研究 |
中野 達也 | PVDコーティング工具による難削材の高能率加工 -UMBスパッタ法によるコーティング工具の切削特性- |
杉本 誠也 | 極微量オイルミスト供給による旋削加工 -AIP法,UBMS法の工具を用いた際の工具切れ刃温度の測定- |
上原 祐也 | スピニングツールを用いた難削材のMQL旋削加工 -光ファイバ連結型2色温度計による工具逃げ面温度の測定- |
西本 秀人 | 航空宇宙用材料の湿式旋削における工具刃先温度 |
ナジムディン | 焼入鋼旋削時における工具刃先温度と加工変質層に関する研究 |
シャヒル | 機械加工の技能伝承のモニタリングによる効率化 |
平成20年度(2008)卒業論文一覧
濱野 隼 | 高強度鋳鉄の旋削加工時における工具刃先温度の測定 |
宮崎 享 | ミーリング加工における動力・工具温度モニタリング -2色温度計の適用- |
八木 克紀 | 管路独立型バイトを用いたMQL旋削 |
浅井 達也 | CCDカメラを用いた砥石作業面の機上測定法 -3Dトポグラフィの評価法について- |
今野 悠生 | メタルボンド超砥粒砥石のレーザドレッシングに関する研究 |
井上 豪 | レーザ熱処理と切削の複合加工による創生面の摩擦特性 |
小寺 孝司 | ラピッドツーリングにおけるレーザ照射条件の最適化 |
北 大樹 | レーザアシスト加工による切削特性に関する研究 |
葛西 惇士 | YAGレーザによる高度歯科治療に関する研究 |
小林 俊一 | 金属薄板のレーザ矯正加工に関する研究 |
折茂 秀一 | YAG高調波を利用したヘリンボーン溝加工 |
嶋田 紘己 | シリコンウエハのレーザ割断に関する研究 |
平成19年度(2007)卒業論文一覧
伊藤 耕平 | ラインセンサを用いた分布熱源の温度測定に関する研究 |
武田 怜子 | Nd:YAGレーザによる歯科治療 -レーザ照射時の歯質表面の温度測定- |
小林 直人 | ラピッドツーリングに関する基礎研究 -金属粉末のレーザ焼結特性- |
倉谷 泰治 | CO2レーザによる板材の矯正加工に関する研究 |
有川 龍郎 | レーザ熱源を用いた熱応力割断に関する研究 -厚板ガラスへの適用- |
鈴木 康昌 | メタルボンドダイヤモンド砥石のレーザドレッシング -レーザ・エアー一体型ヘッドによるドレッシング特性- |
草野 岳彦 | 炭素鋼の旋削加工における切りくず処理性の改善 -レーザによる選択的熱処理と工具材種の影響- |
森下 宏樹 | 焼入鋼旋削時における工具特性が刃先温度へおよぼす影響 -工具逃げ面温度が白層厚さへ与える影響- |
モハマッドS | 鉄系材料の旋削加工におけるMQL(Minimum Quantity Lubrication)の効果 |
尾西 亮二 | スピニング工具を用いた旋削加工における切れ刃温度 |
鬼頭 昴志 | 高速対応型快削鋼の切削機構におよぼす外部通電の影響 -断続切削時における微量通電と切削雰囲気の影響- |
平成18年度(2006)卒業論文一覧
青木 慎太郎 | Nd:YAGレーザを用いた歯科治療用ファイバ先端の温度測定 |
アムルル アフェンディ | 金属光造形複合加工機に関する基礎的研究 |
勝又 健次 | 旋削加工におけるMQLの効果 -ファイバ連結型2色温度計を用いた工具刃先温度の測定- |
桑畑 俊也 | Nd:YAGレーザの第2高調波を用いた微細加工 |
田邉 一真 | 旋削時における被削材の選択的レーザ熱処理による切りくず処理性の改善 |
寺田 亮太 | 砥石作業面性状の機上測定法に関する研究 -焦点深度法による3Dトポグラフィの評価- |
モハマド ファイザル | ガラスの精密レーザ割断に関する研究 |
安井 慎之助 | 小型2色温度計を用いた工具温度のモニタリング -チタン合金のエンドミル加工への適用- |
吉田 剛 | 超砥粒砥石のレーザドレッシング -レーザ・エア一体照射型ノズルによる結合剤の除去機構- |
脇村 嘉宏 | レーザによる板材の矯正加工に関する研究 |
平成17年度(2005)卒業論文一覧
浅田 敬一 | レーザ焼入れを用いたピアノ線材の表面改質 |
石井 雅之 | マイクロレンズを利用したYAG高調波による微細加工 |
岩本 裕貴 | CO2レーザによる板材のフォーミング加工に関する研究 -アップセッティングメカニズム- |
小澤 隆宏 | 金属光造形複合加工に関する基礎的研究 |
大坂 晃之 | 工具温度による切削特性の評価 -高速ボールエンドミル加工とドリル加工- |
佐々木 祐弥 | 焼入鋼旋削時における加工変質層に関する研究 |
藤江 典久 | ガラス・シリコンウエハのレーザ割断に関する研究 |
森本 雅憲 | 加工熱を利用した鋼材の研削焼入れ |
平成16年度(2004)卒業論文一覧
出雲 健志 | 鋼切削時における微量通電を用いた工具摩耗抑制の試み |
川村 満彦 | 砥石作業面性状のインプロセス評価 -ニューラルネットワークによる研削音の識別- |
木村 文一 | YAGレーザによる歯科治療 -気中・水中における窩洞形成- |
立川 勝裕 | レーザフォーミングにおける加工メカニズムの解明 |
立田 健太郎 | 工具刃先温度の測定 -ボールエンドミルとドリル- |
田中 健太 | レーザ焼入れによるワイヤーの表面改質 |
寺井 啓祐 | マイクロレンズを応用したレーザ微細加工 |
畠山 貴充 | レーザ割断の実用化への検討 -曲線割断・エッジの影響・初期き裂導入法- |
矢尾 一樹 | CBNおよびコーティング工具によるハードミリング |
渡辺 秀之 | 超砥粒砥石のレーザドレッシング |
町田 拓也 | CO2レーザによる鋼の表面改質層の被削性とその改善 |
平成15年度(2003)卒業論文一覧
大田 裕樹 | 小径ボールエンドミルを用いた高速回転加工 |
杉山 武史 | コーティング工具による高速エンドミル加工 |
宮部 由和 | ドリル加工におけるオイルミストの供給効果 |
田中 邦茂 | シリコンウェハのレーザ割断に関する研究 -切り落とし割断- |
佐藤 成美 | YAGレーザによる歯の窩洞形成 -水中加工- |
川上 浩司 | CO2レーザによる板材のフォーミング加工 |
河口 陽平 | メタルボンドダイヤモンド砥石のレーザドレッシング |
野村 良史 | レーザ焼き入れを利用したピアノ線の表面改質 |
鈴木 将吾 | 加工熱を利用した研削焼入れ |
森 真奈 | 研削音による砥石作業面性状の識別 -超砥粒砥石への適用- |
平成14年度(2002)卒業論文一覧
佐藤 孝志 | 研削音によるレジンボンドCBN砥石作業面状態の評価 -ニューラルネットワークによる識別- |
南雲 恵 | 画像解析による砥石作業面の機上測定 |
竹部 千晶 | ドリル加工における工具刃先温度の測定 |
北川 修介 | エンドミル加工におけるミスト供給効果に関する研究 |
徳田 直也 | 小径高速ボールエンドミル加工における工具温度分布の測定 |
松岡 健太 | 硬脆材料のレーザ割断 -冷凍チャックの適用と初期き裂導入方法- |
堀井 直幸 | YAGレーザを用いた歯の窩洞形成に関する研究 |
柚木 力 | レーザ焼入れによるワイヤーの表面改質 |
奥成 有香 | 多数回照射法による板材のレーザフォーミング加工 |
平成13年度(2001)卒業論文一覧
澤崎 亮介 | レーザ表面改質の研究 -炭素鋼の焼入れ- |
中谷 幸平 | ニューラルネットワークを用いた砥石作業面性状の識別 |
野崎 隆太郎 | 旋削における工具刃先温度に関する研究 -工具熱伝導率の及ぼす影響- |
原 由典 | 固体研削時における放射光の測定 |
南部 彰 | エンドミル加工における工具温度と工具損耗に関する研究 |
平出 寛明 | Er:YAGレーザによるマイクロレンズアレイの作製 |
萩原 道生 | CO2レーザによる板材のフォーミング加工 -変形メカニズムの解明- |
丸山 哲也 | YAGレーザによる歯質加工 -Nd:YAGレーザとEr:YAGレーザの比較- |
吉田 稔啓 | 小径ボールエンドミルによる高速加工 |
森田 精一 | セラミックスのレーザ割断に関する研究 |
平成12年度(2000)卒業論文一覧
吉田 光慶 | エンドミル加工における工具温度と工具磨耗に関する研究 |
高田 賢一 | 砥石表面トポグラフィの評価 -触針法と画像処理法の比較- |
眞下 和史 | ニューラルネットワークによる砥石作業面性状の識別 |
寺脇 豊和 | 研削時の固体の破壊に伴う放射光の測定 |
千徳 英介 | レーザフォーミングによる曲面成形の基礎的研究 |
川俣 淳 | HPPCシステムによるDLC薄膜の機械的特性 |
近川 真一 | YAGレーザによる歯科治療 -硬組織の除去機構- |
谷井 一也 | 水溶性加工液による電解超仕上 -マグネシウム・ニッケル合金への適用- |
高堂 順平 | 硬脆材料のレーザ割断 -セラミックスおよびガラスへの適用- |
平成11年度(1999)卒業論文一覧
佐井 慶宇 | YAGレーザによる歯科治療法 |
茶木 俊文 | CO2レーザによるフォーミング加工に関する研究 |
西岡 真吾 | アコースティック・エミッションからみる硬脆材料のレーザ割断 |
白崎 鉄也 | 分光分析によるプラズマの温度測定 |
福本 陽平 | 単粒工具の刃先温度測定 |
森場 正寛 | 耐熱特殊合金の電解超仕上 |
池田 俊宏 | 高速エンドミル加工における工具逃げ面温度に関する研究 |
吉田 周平 | CBN工具の磨耗特性に関する研究 |
熊尾 英昭 | 砥石表面トポグラフィの機上測定法に関する研究 |
柴山 洋 | ニューラルネットワークによる砥石作業面状態の識別 |
平成10年度(1998)卒業論文一覧
織田 正人 | ニューラルネットワークによる研削状態の認識 |
荻野 健太郎 | 超微粒ダイヤモンド砥粒による電解超仕上げ |
泉 宏一 | 砥石表面トポグラフィの評価方法に関する研究 |
小田 健作 | エンドミル加工の切削温度に関する基礎的研究 |
越山 博文 | DLC薄膜の引張強度測定 |
篠崎 道 | 超精密切削における工具刃先温度の測定 |
鈴木 勝裕 | レーザによる硬脆材料のき裂進展制御に関する研究 |
中川 敦司 | YAGレーザによる齲歯治療に関する研究 |
廣島 康司 | レーザフォーミング加工のアモルファス金属への応用 |
深沢 孝志 | 放電加工のワーク温度に関する研究 |
藤井 俊介 | CBN工具の摩耗特性に関する研究 |
平成9年度(1997)年度卒業論文一覧
武内 貞良 | MDによるDLC膜の密着強度の評価 |
福屋 貴義 | 加工作業能力の判定とその評価システム |
山岸 啓志 | ラッピング界面での砥粒運動の可視化による加工現象の解明 |
大石 洋久 | ダイヤモンド工具の刃先温度 |
大磯 桂一 | CO2レーザによるフォーミング加工 |
奥田 真一郎 | 放電加工のワーク温度に関する研究 |
北島 寛 | ホーニング音による加工状態診断システムの構築 |
小嵐 雄介 | 湿式切削における工具刃先温度の測定と解析 |
高瀬 智和 | Nd:YAGレーザによる歯科治療に関する研究 |